Archive for 2014年4月15日

平成26年度シティカレッジ講座「地域と災害」の履修ガイダンスを開催しました。

大学コンソーシアム石川のシティカレッジ講座で開講される「地域と災害」の履修ガイダンスを開催しました。
こちらの講座では様々な講師の方が、色々な角度から地域と災害について授業を行います。また昨年度に引き続き、被災地での実践活動があり、自分の目で実際に見て考える大変貴重な機会となりますので、是非受講をおすすめします!
履修ガイダンスに参加されなかった方も、まだ定員に余裕はございますので履修を考えてみてはいかがでしょうか。

なお、受講にはそれぞれの大学での履修登録手続が必要となりますので、ご注意ください。受講お待ちしています!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

平成26年度シティカレッジ講座「地域と災害」を開講します!

大学コンソーシアム石川のシティカレッジ講座で「地域と災害」を開講します。
災害ボランティアのことを、基礎的な知識や心構えから実際の活動事例まで学ぶとともに、実際に東日本大震災の被災地で実践活動を行う内容になったいます。
県内の高等教育機関学生の皆さん、まずは4月11日(金)19時10分からの履修ガイダンスにお気軽に参加してください。

H26シティカレッジ「地域と災害」チラシ0001 H26シティカレッジ「地域と災害」チラシ0002

学生等災害ボランティアリーダー育成事業の報告書を作成しました。

平成25年度 学生等災害ボランティアリーダー育成事業の報告書を作成しましたので、掲載します。
学生向けのシティカレッジ講座の講義概要や実践活動の写真、企業の災害ボランティアフォーラム開催結果、研究会、事業に対する評価などを掲載しました。是非ご覧ください。

 

報告書4ページ版A3×20001 報告書4ページ版A3×20002