学生の災害ボランティア活動に助成しています《申請受付中》
被災者との交流や、泥だし・家屋清掃など、被災者を支援するためにボランティア活動を行う学生のみなさんの活動に助成しています。
★ 申請を検討される方は、
事前に<石川県県民ボランティアセンター(事務局は石川県女性活躍・県民協働課内)>までお電話下さい。
★ 問い合わせ先
公益財団法人 石川県県民ボランティアセンター
(〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地 石川県県民文化スポーツ部女性活躍・県民協働課内)
電話番号 076-225-1365(直通)
FAX番号 076-225-1374
・様式第1号 交付申請書(Word形式)
・様式第1号関係 活動予算書(Word形式)
・様式第2号 実績報告書(Word形式)
・様式第3号 請求書(Word形式)
・学生災害ボランティア被災者支援活動促進助成金交付要綱(Pdf形式)
Q.どのような団体なら申請できますか?
石川県内の高等教育機関のゼミやサークル等の団体であれば申請できます。
Q.申請にあたって、条件はありますか?
5人以上の学生で行う活動など、いくつかの助成要件を満たす必要があります。詳しくは、交付要綱を確認してください。
Q.どのような経費に助成してもらえますか?
交通費、宿泊費、外部講師への謝金に助成しています。
Q.助成額はいくらですか?
1人あたり3,000円、1団体あたりの助成上限は50,000円です。ただし、被災地以外での活動については、30,000円となります。
★ 申請を検討される方は、
事前に<石川県県民ボランティアセンター(事務局は石川県女性活躍・県民協働課内)>までお電話下さい。
★ 問い合わせ先
公益財団法人 石川県県民ボランティアセンター
(〒920-8580 金沢市鞍月1丁目1番地 石川県県民文化スポーツ部女性活躍・県民協働課内)
電話番号 076-225-1365(直通)
FAX番号 076-225-1374